SSブログ

新聞より『鳥取の小学校には「学級委員長」なし』って・・・ [とっとり]

まず、今日の記事に入る前に、紹介なのです。
ブロ友 Sarah さんから、ThanksCard いただきました。
2942nice!-be892.jpg
語呂合わせで、ちょうど 2942nice! を踏ませていただきました。
2942とは、「ふくじつ(伏日)」。意味は「夏の極暑の期間」ってことで、ボクのプロフィール画像同様にキラキラした写真となっています。綺麗なCard★に感謝です。ありがとうございました。
また、お邪魔しますね。
Sarah さんのページは、こちら↓
http://sarah-style.blog.so-net.ne.jp/

相方からは、バレンタイン記念でチョコいただきました。こちらは、めったに口に出来ない"GODIVA"と出逢えました。こちらも感謝。
逆チョコなんていう、新語も出て来ているのが 男性陣には辛いところ・・・
相方からは、チョコもらえるだろうなぁ・・・と思っていたので、事前に購入しておいたハンカチをお礼として渡しました。

さてさて、今日の記事は、昨日の新聞記事から驚きのニュース。
---
「鳥取県の小学校には、学級委員長を設けていない」とあった。

ニュースでは、鳥取市内の1校だけが、来年度から「学級委員長」を復活させるんだそうで、鳥取県内では20年ぶりなんだそうだ。
「20年ぶりに復活」がニュースとなったのではなくって、
「鳥取県の小学校は、20年も前から学級委員長がいなかったんだぞ。」というのが、ニュースとなっているんだよね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090212-00000002-jct-soci
http://www.asahi.com/national/update/0208/TKY200902080102.html

--記事--
理由は、「学級委員長」がないのは、「なれない子供が傷つくから」?
そもそも、鳥取県の公立小学校が「学級委員長」を無くしたのは、人権団体などから「委員長になれなかった子供が傷つく」「自分にはできないと劣等感が生まれる」などの抗議があり、自粛が全県に広がったためだという。
図書委員、保健委員といった担当者はいるが、これらの委員は全て横並びの関係にしている。
また、「差別」の観点から、運動会の徒競走でも全員が同時にゴールできるように、走るのが遅い子供に対しては、コースをショートカット(近道)したり、スタートラインを他の生徒より前にしたりする学校もあるのだそうだ。
鳥取市教育委員会は「横並びで生徒は『誰かがしてくれるだろう』と考え社会性、自主性が育たない。2、3年前から市内の小学校に委員長の復活を呼び掛けてきた」と考え、人権団体とも交渉し「苦情は受け付けない」と突っぱねたのだそうだ。
-------

って、なんだかなぁ・・・
知らなかったなぁ・・・ボクの頃は、学級委員長って存在していたよ。
思いっきり、その役目させられていたんだけどなぁ・・・

って、言うか、ナンだろうね。この人権団体って??
考え方おかしいんじゃないか??と思ってしまうよね。何考えているんだか(@_@)
アホな大人もいるもんだね。何でも言えばいいってモノじゃないよね・・・

学級委員長選ぶことが何で差別になるんだろうね??
リーダの経験とか、人の中心となるいい機会だのにね。
学級委員長になれなかったら、今の子供って 傷つくほど繊細なんだろうかね?

そんでもって、運動会の徒競走で遅い生徒はショートカットさせたり スタートを前からさせる って・・・
みんなと同時にゴールさせることがそんなに大事なのか??
ううむ・・・
最初に区別する方が、よっぽど劣等感つけるように思うんだけれどなぁ・・・

普通に走って、競争すればいいじゃん。。
じゃぁ、テストでは、出来の悪い子には、最初に問題教えるのか!! っていう話だよね。

競争することって、普通の社会で大事なことだよね。
負ける悔しさが、その次のステップになることもあるよね。

いまの教育現場って、なんだか変だよね。
モンスターペアレントや、給食費を払わない親が普通にいるんだからね・・・
先生も大変だろうなぁ・・・

それを思うと、とりあえず、1校とはいえ、「学級委員長」の復活には意義があると思うね。

鳥取県の小中学生は、”ちびまる子ちゃん”の学級委員に立候補する”丸尾クン”のイメージって解らないのかなぁ・・・なんだかなぁ

今日はグチになってしまいました。
長々とした記事、最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

--
やはり休日は、伸び悩み。
万歩計20090214.jpg
ちょっと歩いたつもりでも、こんなもんです。
休日は、運動不足気味ですね。
タグ:鳥取
nice!(8)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 8

コメント 9

ホタルの館

やまがたん様はお友達からバレンタインデーのプレゼントを頂いたとおっしゃっていましたし、まちびとん様もお友達からのプレゼント・・・。

ほんと、羨ましい(^_^)v

私、お陰様でblog友達に恵まれておりますけれども、こういう経験は一度もないです(^_^;)

それもそのはず・・・だって私がプレゼントしたことないですもの(^_^;)
by ホタルの館 (2009-02-15 04:53) 

ホタルの館

ちょっと人権・人権って気にしすぎだと思いません?
私もこの記事の内容はちょっとなと思います。

このレベルで言い出したらきりがない。

それだったら、成績表の5段階の方がよっぽど劣等感が生まれるなと感じるのであります(^_^;)
by ホタルの館 (2009-02-15 04:55) 

nano

それぞれみんな「~委員」なんてあったんですから
いいようなものだと思うんですが・・・・(-"-;)
横着することを最初から教えて
徒「競走」もあったもんじゃないですね ┐(゚~゚)┌
by nano (2009-02-15 07:36) 

bigbang

この記事を見るとやはりおかしいですよね^^;
しかし鳥取全体がそういう状況だったとは・・・
知りませんでした。
県は違いますが私が小学生の時は学級委員長もいましたし
徒競争もちゃんと順位がついていましたよ。
それが普通なんですけどね。
困ったものですね(>_<)
by bigbang (2009-02-15 10:04) 

やまがたん

学級委員をおかない?
小さな社会でリーダーシップの取り方を
覚えさせるのも教育ではないでしょうか?
私も大変でしたが学級委員をしてましたし
何でもかんでも平等平等ということ自体が
ナンセンスな教育だと思います・・・・

訪問ありがとうございます
広告応援クリックさせていただきます
by やまがたん (2009-02-15 12:00) 

qoo2qoo

こんにちは☆
鳥取では学級委員長はいないんですね!!
県によっていろいろ違うようですね・・・
こちらは今でも学級委員長はいますよ!
自分はなりたくないです(笑
by qoo2qoo (2009-02-15 15:45) 

まちびとん

★ みなさま、あついコメントありがとうございます。 ★

☆ ホタルの館 さま
ThanksCardはちょうどいいタイミングで、いただけてラッキーでした(^^)
人権に関しては、最近ホント言いすぎってほどになりましたね。
おっしゃるとおり、成績の5段階の方が、差別かもしれません。
ただ、成績の方は、他の人から目に見えないので、うるさく言われないんでしょうね。

☆ nano さま
そうですよね。競争ってなんなんでしょうね。
色々気にしすぎって気がしますね。

☆ bigbang さま
ニュースでは、鳥取県全体が・・・みたいな表現でした。
ホント知らなくって、びっくりしました。
普通に順位がつくのが当たり前だと思うのですけれどね・・・
絶対、気にし過ぎだと思うのです。。

☆ やまがたん さま
そうですよね。リーダーシップを育てるいい機会ですよね。
全てが平等ってのもありえない・・・
社長や総理大臣だって、普通に存在するのが現実ですものね。

☆ qoo2qoo さま
学級委員がないのは、鳥取県だけなんでしょうかね?
なんだか不思議な感じです。
自分はなりたくないです・・・ってのが、妙におかしかったんですけど(*^_^*)

by まちびとん (2009-02-17 01:19) 

Sarah

ゆとり教育の弊害は、授業数の減少だけでなく、こういう運動会での
ヘンな取り組みが原因で、競争心をあおることは、あまりよくないと
思うけど、まったく抱かせない、ということは人間の成長過程において
大きな弊害となる、ということ。
兄弟間の(生存)競争然り、人と争うからこそ、人に対して優しくなることも
学べると思うんですけどねぇ・・・。
by Sarah (2009-02-18 02:08) 

まちびとん

☆ Sarah さま
ThanksCardありがとうございました。
そうですよね。競争することって、大切ですよね。いろいろなことを学べるいいい機会ですよね。大きくなって困るようなことにならなきゃいいけど・・・
by まちびとん (2009-02-19 00:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0