うちごはん@肉どうふ [うちごはん]
夕食当番でした。
時間もなかったので、簡単なもので対応。
ひき肉と、豆腐で「肉どうふ」
生姜で臭み消して、
お酒とミリンと醤油で味付け

シンプルで、楽ちん。
量もあって、イイ感じ。
適当な調味料の配分でも、味はブレないしね。
パスタを手作りオイルソース [うちごはん]
キューピーから発売されている『パスタを手作りオイルソース』

https://www.kewpie.co.jp/oilsauce/
これが、素晴らしい仕事をしてくれるのね。
パスタソースのソース部分だけが瓶に入っているもので、
1瓶が5人前分で、300円程度。
好きな野菜を刻んで、このソースと一緒に炒めるだけ。
あとは茹でた麺に絡めるだけで完成なのね。
今回は「ガーリック&赤とうがらし」
ベーコンと、キャベツ、シイタケを、小さくカットし、
フライパンで、オイルと一緒に炒めるだけ。
これに茹でたパスタを投入して絡めたら完成!!

簡単で味も美味しくって便利ですわ。
ありがたい。。
パラパラ炒飯 [うちごはん]
娘が炒飯を作ってくれました。
最初に、卵とご飯を混ぜてから、フライパンにマヨネーズで炒めるのがポイントらしい。

ボクらも作ったことの無いくらいのパラパラ炒飯
驚いた・・・
卵でご飯をコーティングするのがコツだよ、って、ドヤ顔でした。
娘の成長を感じたわ。。
ちらし寿司 [うちごはん]
しいたけ、きぬさやを切り刻んで、ご飯+すし酢を寿司桶で混ぜ混ぜ。
その上に、錦糸卵+うなぎを乗っけて出来上がり。
シンプルイズベストのちらし寿司

写真撮るタイミングを逃してしまったので・・・
中途半端なショットですが(^^;
プチひな祭りです。
うちごはん@ホタルイカ [うちごはん]
日本海の幸、と呼ぶのかな?
スーパーで売っていた珍味「ホタルイカ」
イカのスモールver って感じのモノで、親指サイズの小さなもの。
茹でたものを、お味噌をつけていただくのですが、何とも微妙な味。
内蔵も含めた食べちゃうので、味は濃い目。
目の部分が、固くって、これがコリコリと口の中に残る。
珍味って言えば、良い呼び名であるが、クセのある品でした。

右は茶碗蒸し。
これで、シンプルな夕食ね。