SSブログ

ナッツ好きのためのミックスナッツ [ぐるめ]


生協COOPの「ナッツ好きのためのミックスナッツ」
1箱30袋入りで2000円

約20gの小袋は、アーモンド、カシューナッツ、くるみ、アカデミアの4種類のナッツは入っている。

ミックスナッツ.jpg

これが程よい量で、ちょこっとつまめるのが良いね。
素材を活かしたそのままの味で、ナッツ美味し。
 



nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

LUNA SEA 東京ドーム [音楽 -LUNA SEA-]


LUNA SEAのライヴが東京ドームで行われた。

■2025年2月22日(土)
 The Millennium Eve 2025
 LUNA SEA|GLAY
■2025年2月23日(日·祝)
 LUNA SEA
 35th ANNIVERSARY TOUR ERA TO ERA -THE FINAL EPISODE-
 LUNATIC TOKYO 2025 -黒服限定GIG-
現地に行けなかったので、ネット情報を拾うしかないのであるが、ナカナカ凄かった様子である。

LUNA SEA と GLAY の25年ぶりの対バン「The Millennium Eve 2025」
前回はLUNA SEAが先攻だったが、今回はGLAYが先攻。
GLAYは、曲中に、LUNA SEA「JESUS」を盛り込んだとか。
お返しにLUNA SEAは、GLAY「SOUL LOVE」をフル演奏と、「BELIEVE」のギターソロで、GLAYの「彼女の”Modern…”」のフレーズを盛り込む(LUNATIC FEST.でHISASHIが演奏したアレンジね)

アンコールでは、お互いのバンドでメンバーを入れ替えての、ドリームバンド。
「テナシー」(TERU、TAKURO、INORAN、J)でLUNA SEA「TRUE BLUE」
「THE☆BAND」(RYUICHI、SUGIZO、HISASHI、JIRO、真矢)でGLAY「BELOVED」
ラストは、全員で「WISH」

セットリスト
■GLAY
01. WET DREAM
02. MERMAID
03. サバイバル
04. 口唇
05. pure soul
06. HOWEVER
07. 月に祈る
08. THINK ABOUT MY DAUGHTER
09. whodunit
10. 誘惑
11. さよならはやさしく
12. BEAUTIFUL DREAMER
■LUNA SEA
01. STORM
02. Déjàvu
03. DESIRE
04. SHINE
05. IN SILENCE
06. SEARCH FOR REASON
07. I for You
08. SOUL LOVE
09. BELIEVE
10. ROSIER

<アンコール>
11. TRUE BLUE(テナシー)
12. BELOVED(THE☆BAND)
13. WISH(LUNA SEA+GLAY)

20250222_milleniumeve.jpg
----------
もういっちょ、LUNATIC TOKYO 2025 -黒服限定GIG-

ライブ初披露となる「FAKE」、黒服限定ならではの「NIGHTMARE」の演奏
11月8日、9日には『LUNATIC FEST.2025』の開催を発表

セットリスト
01. LOVELESS
02. G.
03. Déjàvu
04. DESIRE
05. JESUS
06. gravity
07. RA-SE-N
08. VIRGIN MARY
・Drum & Bass Solo
09. IN FUTURE
10. I for You
11. FAKE
12. BELIEVE
13. ROSIER
14. HURT
15. NIGHTMARE
<アンコール>
16. LOVE SONG
17. TONIGHT
18. WISH
<アンコール2>
19. FOREVER & EVER

lunasea_20250223.jpg

凄かったと、色んな人が呟いていたし、ミュージシャンも大勢来ていた様子。

翌朝のめざましTVと、ZIPで ちょっとだけ様子見えましたが、LUNA SEA&GLAYの「WISH」が皆が楽しそうな笑顔が見られて幸せな気持ちになりました。


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

CD購入:SOFT BALLET『DOCUMENT』 [音楽 -V系-]

CD購入したので感想の回。
今回は、邦楽ロック。ヴィジュアル系ではないはず・・・
SOFT BALLET(ソフトバレエ)
遠藤遼一(Vo)、藤井麻輝(Gt、Key)、森岡賢(Key)のちょっと変わった編成の3人組バンド。
入手したのは、1990年発売の2ndアルバム『DOCUMENT』
SOFTBALLET『DOCUMENT』.jpg(ALCA-38)
実際のDISCOGRAPHYを見ると、ジャケットは真っ赤。
DOCUMENT

DOCUMENT

  • アーティスト: SOFT BALLET
  • 出版社/メーカー: アルファレコード
  • 発売日: 1990/04/25
  • メディア: CD
帯の色は同じなんだけど、中古屋さんで買ったCDが、白く色褪せ・・・
やっぱり赤色って色褪せるんだね。。

キーボードの音と言うか、打ち込みのループ系のデジタルロック。
ダークな感じで、どこかhideちゃんっぽい感じもある。

耳を惹くのは、ボーカルの声で、暗く深みのある落ち着いた感じで、どことなく魔王 BUCK-TICKの櫻井敦司氏っぽいんだよね。

ポップな曲と、ダークな曲があって両極端なのね。。
全体的には、暗めのデジタルポップ。
冷たく淡々と進む曲進行で、結構メリハリがない・・・
なんとなく、『SEXY STREAM LINER』の頃のBUCK-TICK感があるのね。
ラストの「AFTER IMAGES」がめっちゃ良い。
この声も良いよね。。



nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

北海道のコロッケ「コロッケ倶楽部サンマルコ」 [つれづれ]


デパートの北海道展でコロッケ売ってました。
以前の北海道展に出展されていたお店とは異なるもの。
今回は、「コロッケ倶楽部サンマルコ」

店頭に並んでいたのは
・男爵コロッケ 250円
・肉じゃがコロッケ 250円
・チーズフォンデュコロッケ 320円
・カニクリームコロッケ 320円
・焼きもろこしコロッケ 320円
・メンチカツ 400円
・牛肉コロッケ 380円

どれも美味しそうなのだが、結構お高め

お得なセットのパックがあって、
男爵、肉じゃが、チーズフォンデュ、焼きもろこし、カニクリームの5個入りで、1260円
単品購入すると1,460円なので、200円だけお得・・・
お店の人に、中の種類を変えてもらえないかと聞いたところ、値段が同じものならOKって事で、
カニクリームと、チーズフォンデュを交換

コロッケ倶楽部サンマルコ.jpg

説明書通り
電子レンジで温めてから、トースターで温めると
中まで温かくホクホクで、外はカリッとしたコロッケ。
ジャガイモもしっかりした感じで美味でしたね。
やはりチーズフォンデュが美味い。。

ただ・・・前回のお店の方が、もっとイモが濃厚で美味しかった気がする・・・



nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雪積もった [とっとり]


2月はたくさん雪降りますね。

雪20250223.jpg

田んぼや畑も一面真っ白で、思わずダイブしたくなります。
 

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

陶器屋 [とっとり]

職場の上司の退職祝いを検討中。
今回は「たくみ」って和食器のお店。
古民家風の店舗にいろいろ飾ってありました。
たくみ.jpg

たくみ1.jpg

あ~悩ましい・・・・
この中から、牛ノ戸焼きのマグをチョイス。
翌週の送別会で喜んで貰えるとイイな。

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ローソン「盛りすぎチャレンジ」 [ぐるめ]

ローソンの「盛りすぎチャレンジ」
以前にも実施していた増量キャンペーン
お値段そのままで、47%の増量
見つけたのが、「どらもっち」と「大きなチョコシュー」
ローソンどらもっちチョコシュー.jpg

「どらもっち」は、ホイップとアンコが大量でどっさり
「チョコシュー」は、中のクリームが、こちらもどっさり

これで同じ金額ってのが良いね。
ありがたやありがたや・・・
 

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

蒸しパン [うちごはん]


ホットケーキミックスを使って、蒸しパン作成。
ホットケーキミックスに、牛乳と、卵を混ぜて、レーズンまぜて蒸したら出来上がり。
アッという間で便利。
蒸しパン2025.jpg
集めると、ツブツブの集合体でちょっと不気味だけどね・・・・

nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

うちごはん@鱈あんかけ [うちごはん]


夕食当番の日
作ったのは「鱈のあんかけ」
完全に大戸屋のイメージね。

鱈の切り身を、半分にカットして、軽く塩を振り、
ナイロン袋に小麦粉と一緒に投入して混ぜ合わせることで、全体に薄くまぶして下ごしらえ。
これを、2~3分油で揚げます。

次はあんかけ。
えのきとしめじに、醤油&酒&みりん&白だし+水に、片栗粉でとろみ付け。
揚げた鱈を器に乗っけて、その上に、あんをかけて完成。
鱈あんかけ.jpg

わーい(≧▽≦)
 



nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

寒波到来 [つれづれ]


また最大級の寒波到来とのこと。
ずっと降っているのね・・・・
雪20250219.jpg

nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感