SSブログ

2024年もおしまい。今年もお世話になりました。 [ブログ]


毎年思うんですが、今年もあっという間の一年でした。
振り返ると・・・何があったんだろうかと?
コロナも規制緩和されお出かけも、飲み会も自由になり、マスクを外しての生活に戻りました。
といっても、お出かけとか外食は、まだまだ少ないけれど・・・
LUNA SEAは、ライブツアー ERA TO ERAが開催され、神戸の2daysのみに参戦。

仕事の面では、仕事もちょっと変わって、立場も変わって、
できたことも、できなかったことも・・・
そんなこんなで、blog更新を怠ることが頻発し、
後で大量投稿したことも沢山ありました。
その他一年振り返りは、当blogにて。。

そして、なんと言っても、ソネブロ(SSブログ)のサービスが終了するって事が、今年のビックリでした。
引っ越し先を探さないとですが、移行の観点から取り急ぎは、Seesaaブログかな。

ご訪問頂いた皆様ありがとうございました。
来る年もよろしくお願いいたします。
除夜の鐘.jpg

nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

仕事納め [つれづれ]


今年の仕事も終わり。
お昼は会社で皆でお寿司。

ちらし寿司2024.jpg

夜は同年代の人で飲み会。
それぞれの家族の近況であったり、社内の話であったりと、ワイワイ盛り上がりました。
あっという間の一年だったなと・・・・
いい仕事できたのかな?
 



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

クリスマスケーキ [お買物]


クリスマスは、生クリームケーキではなく、
有名なお菓子屋さん「ボンヌノノ」の「ガレット・デ・ロア」
ボンヌノノ_ガレットデロワ_.jpg
サクサクのパイ生地にアーモンドクリームが入ったシンプルなお菓子。
皆に切り分けるのであるが、この中に陶器の人形が隠し入っていて、それが当たった人は幸せになるってもの。
ワクワクですね。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ライトアップ [とっとり]

以前に比べて、クリスマス~年末~新年のライトアップが減っている気がします。

駅前の銀行が綺麗でした。
電飾2024.jpg

見ているだけで楽しいわ。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

クリスマス [つれづれ]


あっという間に年末モード。
そんなこんなで、クリスマスです。

やっぱりチキンだよね。
今年のクリスマスは、平日なので盛り上がりに欠ける感じ・・・

デパ地下で、ローストチキンを買って乾杯です。
チキン2024.jpg

あとサラダで。
 

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

GODIVAのパンケーキ [お買物]

GODIVAとPascoのコラボ商品。
先日購入した、「ショコラ&キャラメリゼアーモンド」
その後、「パン・オ・ショコラクリーム」を購入。

「ショコラ&キャラメリゼアーモンド」は、温めた方が美味しかったのでは?
「パン・オ・ショコラクリーム」は、濃厚で美味しかった。

そして、見つけた残りのひとつ「ガトーショコラモアルー」
GODIVAショコラモアルー.jpg
(左の方ね)

スポンジケーキで、中央に濃厚なチョコソース。
チョコが濃厚だわ・・・・これも好きな味。



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雪降った [つれづれ]


今年一番の寒さ。
今年初かな?雪降りました。
フンワリと積もりました。
雪20241219.jpg

寒いわ。。
 

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

無農薬レモン [つれづれ]


無農薬で作った天然レモンを貰いました。
天然レモン.jpg

けっこう大きくって、レモンのイメージの楕円形ではなく、まん丸に近い。
カットしたら、瑞々しくって、レモン汁があふれ出る。
ハチミツにつけて、紅茶用にキープです。
 

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ゴディバのケーキパン [お買物]

GODIVAとPascoのコラボ商品。

先日購入したのは、「ショコラ&キャラメリゼアーモンド」
これ以外に、「パン・オ・ショコラクリーム」、「ガトーショコラモアルー」の2種類も発売してて、
今回見つけたのは「パン・オ・ショコラクリーム」

GODIVAパンオショコラクリーム.jpg

スポンジケーキの中に、チョコクリームが入っているもの。

このチョコクリームが、めっちゃ濃厚。
スポンジ生地もしっかり目
これ美味しいわ。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

うちごはん@ロール白菜 [うちごはん]


白菜が1玉あったので、それを消費すべくロール白菜を作ってみた。
玉ねぎを刻んで、ひき肉と混せて、醤油、酒、みりんを加えてコネコネ。
白菜は、一枚一枚にして、レンジで葉物下ごしらえで温めて柔らかく
白菜の下の茎の部分は、軽くたたいてつぶすと巻きやすくなるって事です。
お肉タネを等分に分けてから、白菜で巻き巻き。
ロール白菜2024.jpg
あとは、コンソメスープで煮込んだら出来上がり。

なんか料理って楽しいなと思ってしまうわ。。
 


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感