SSブログ

 [とっとり]

鳥取の名産である梨をもらいました。
左の黄色っぽいのが、二十世紀
右の茶色っぽいのが、新甘泉
カタカナの「ル」の字に並べると
ル梨
(ルナシー)ね
ル梨2024.jpg

nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

出前一丁 [つれづれ]


インスタントラーメン「出前一丁」を頂きました。

レシピ見て初めて知ったんだけれど、今までの作り方が間違っていたみたいです・・・

出前一丁レシピ.jpg
1 鍋にお湯500mlをよく沸騰させた。麺を入れて3分ゆでる
2 あらかじめ粉末スープを器に入れておく
3 麺がほぐれたら、鍋からお湯だけを先に器に入れ、スープをよくまぜて溶かす
4 最後に麺を入れて軽く混ぜ、ごまラー油を加えて出来上がり。

出前一丁.jpg

ね・・・
麺が茹であがったあと、そのまま鍋に粉末スープを入れて、溶かしていたんだけどね・・・
そっか・・・それだと、麺が茹で過ぎになる? スープの何かの成分が飛んでいくとか?

説明書は読まないといけないって事ね。。
 

nice!(22)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

トイレットペーパー [つれづれ]

健康診断の時にもらったトイレットペーパー
健康トイレットペーパー.jpg
色んな事が書いてあって、
同じメッセージに出会うところまでが結構長い。
これって、トイレの中で読めって事だよね。

nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ドライフラワー [つれづれ]


知り合いからの頂き物が「ドライフラワー」
アジサイの花を乾燥させたもの。
何束か頂いたのだけれど、結構な量。
ドライフラワー.jpg

ただ、乾燥させたお陰で、花弁はパラパラになってて、
水分的には長持ちしそうだけれど、花が、敗けてチラホラ落ちていく感じなのね・・・

綺麗なんだけれど、2,3日飾っておるだけで、カサカサの花びらが落ちるのが残念




nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

U-NEXTでLUNA SEA ライブ配信 [音楽 -LUNA SEA-]


怒涛の全国ツアー中のLUNA SEA
5月からほぼ毎週の土日にどこかでライブを行っている感じなのね。
8月24日(土)、25日(日)の東京公演の様子が、U-NEXTで生中継された。
LUNASEA_U-NEXT.jpg
8月24日(土)は、IMAGE or REAL
8月25日(日)は、SEARCH FOR MY EDEN

生中継であるので、編集とか入る余地もなく、そのままの姿が流されるのでが、
そんなこと関係なく、ぶれないしっかりした安定の演奏を見せてくれる。

ダークな世界観を構築している IMAGE or REAL
どことなく明るい光を感じる SEARCH FOR MY EDEN
と2日間が対照的であった。
生で見るよりも、TV中継の方が、メンバー全員にそれぞれカメラが切り替わってくれて、能動的に全員が見えるのである意味楽。
現地だと、ずっと同じメンバー見ていることあるからね・・・

RYUICHIの声がやはりしんどそうであったが、「VAMPIRE’S TALK」「Claustrophobia」などは、枯れた感じを武器にして、魂を絞り出す感じで圧巻。
左右に動きまわる弦楽器隊と、そこを支えるドラム。
やっぱりエエよね。

生配信に感謝。




nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ピオーネ [ぐるめ]


ぶどうを貰いました。
紫色の大粒の房が3つ。
「巨峰」かと思ったが「ピオーネ」とのこと。
ぶどうピオーネ2024.jpg

皮ごと口に含んで、プチっと口の中で実を吸い出して食べるのが楽であるが、
それだと、セコイ話だが、皮に実がいくらかつくので、その分が勿体ないだよね。

なので、皮を最初に丁寧に剥いて、取り出した実を、そのままパクッと食べる方が美味しい。

プリプリでジューシー
いやあ贅沢。。



nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

人間ドック [健康]


年に一度の人間ドック
職場から勧められるので、真面目に定期点検として受けております。
健診センター.jpg
チェックしたのは、血液、胸部X線、心電図、胃カメラ、脳ドック、目・耳の検査などなど。

これまで胃カメラは、口からカメラを入れるものであったが、
これまで異常がないので、鼻からでもOKって言われたので
鼻からカメラを入れてもらった(経鼻)のだが、口から(経口)よりしんどくないってことだったので、
今回は経鼻にしたのであるが、これが結構辛かった・・・
であれば、口からの方が経験値も多いし、辛さもないのでこちらかな。。

詳細の結果は後日であるが、簡単に速報値を貰って聞いた中では特に問題なし。
コレステロール値とか、ちょっと微妙に基準値をオーバーしていたけれどね・・・・
健康第一で頑張らなくっちゃね。。


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鳥取市で観測史上最高温度 [とっとり]

最近メッチャ暑いんですが、
8月22日の鳥取市内の温度が、39.4℃
ニュースでも出ていて、堂々の一位獲得。
さらに、JRでは、
レール温度の上昇のため一部運休・徐行運転
との事。
JR遅延.jpg
何それ?
今までこんなに暑かったっけ?

nice!(24)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

トヨタカローラ店 [つれづれ]


車の点検に行きました。
待ち時間はロビーで休憩なのであるが、店舗の雑誌+漫画コーナーの端っこに
お笑い芸人 かまいたち の直サインを発見
かまいたちサイン.jpg

貴重なモノを見られました。


nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

CD購入:Mötley Crüe『THEATRE OF PAIN』 [音楽 -洋楽-]

CD購入したので感想の回。
今回は洋楽ハードロック。
アメリカを代表するハードロックバンド Mötley Crüe(モトリー クルー)
入手したのは、1985年発表の3rdアルバム『THEATRE OF PAIN』
MOTLEY CRUE『THEATRE OF PAIN』.jpg(18P2-2753)
1st『TOO FAST FOR LOVE(邦題:華麗なる激情)』
2nd『SHOUT AT THE DEVIL』
と合わせて、まとめて買ったもの。
今回は、3rdアルバム『THEATRE OF PAIN』
1st、2ndのハードロック感とか、ギラギラ感が薄まり、グラマラスで明るいロックになった印象。
明るいポップと、疾走感のロックが混在してて、途中に美しいピアノバラードで引き締まる感じ。
ギターのザクザク感は変わらないが、暴れている感じが収まったね。
10曲入りで35分とコンパクト。
この作品にイメージが、モトリーね。
夏のドライブのちょうどイイ感じ。

シアター・オブ・ペイン

シアター・オブ・ペイン

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル
  • 発売日: 2003/10/22
  • メディア: CD




nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感