SSブログ

読書感想@東野圭吾『ガリレオの苦悩』 [読書]

今一番売れている作家と言えば、赤川次郎・・・ではなくって、多分この人 東野圭吾。
昨年テレビドラマ化された「探偵ガリレオ」は、福山雅治さんが主人公になったと言うこともあって、さらに注目を集め、そして直木賞受賞の名作『容疑者Xの献身』も同じく福山さんの主演で映画化されヒットしたことは記憶に新しい。

そんな、探偵ガリレオシリーズの新作が発売された。
短編集の『ガリレオの苦悩』と、長編の『聖女の救済』なのである。
今回読んだのは、『ガリレオの苦悩』のほう。
ガリレオの苦悩

ガリレオの苦悩

  • 作者: 東野 圭吾
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2008/10/23
  • メディア: 単行本
こちらは、従来のガリレオシリーズである『探偵ガリレオ』『予知夢』の流れをくんだ 次なる短編集である。
ガリレオと呼ばれる大学助教授の天才物理学者が、学生時代の友人である刑事からの依頼で、不可思議な事件を科学の力をもって解決していく話。
この大学助教授、前作『容疑者Xの献身』で、警察との関わりのトラブルにより、今後一切警察の協力はしないと言ってしまうのだが、本作で 再び警察の協力をしているのである・・・

本作より、登場するのが女性刑事。
これは、テレビドラマに合わせたモノなのかどうかは意図はわからないが、完全にイメージは柴崎コウなのである。
ガリレオと呼ばれる助教授は当然のことながら、福山雅治さんのイメージで読み進んでしまうのだから、映像のイメージって不思議だよね。

5つの短編で、科学的、論理的に事件を解決する探偵ガリレオ。
今までの作品では、刑事が主人公となっていて、探偵ガリレオの方は影の主役となり事件を読み解いていく様な内容だったのだが、本作では探偵が心なしか前面に出ているように感じたね。

解決後は、へぇ~ と納得するものばかり。
科学って不思議だね。と感じる作品だった。


さて、この本の中で、助教授が 自分の位置から建物までの距離を測る描写があるんだ。

自分の腕を伸ばして、親指を立てる。
そして、親指の付け根から、親指の指先までの間に ちょうどその建物の1フロア分が入ったとする。
そんな時、
『親指の付け根から、指先までの長さは 約6cm、
 自分の目から腕を伸ばした指先までの長さは約70cm。
 建物の1フロアが約3mとするなら、ここから建物までの距離は約35mとなる。』
『算数の比例を使えば簡単な事』だと、さらっと言い切ってしまう。

おお~

そういえば、そんなこと昔の数学、物理で学んだ気がしますね。
数学も本当は、実際の生活の中で もっと有効に使えるんだと感じましたね。

今度、何かのときにこの距離を測る方法をさらっとカッコよく使ってみたいですね。
タグ:東野圭吾
nice!(16)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 16

コメント 10

hana*

先に映像を見てしまうと、文字を読んでもその絵が浮かんできます。
漫画でもそれがあるから面白いなーと思います^^
by hana* (2009-03-17 02:06) 

yuki999

おもしろそうな本ですね。
読んでみようかな。
by yuki999 (2009-03-17 07:21) 

nano

映画もドラマも面白かったですからね
原作も読むと一層楽しめますね♪
by nano (2009-03-17 07:52) 

bigbang

おはようございます。
やはり原作を先に読んだ方がいいかなと^^
映像から入ったのでイメージがついちゃっている分、
楽しみは半減したかなという気がしてますw☆
by bigbang (2009-03-17 08:25) 

デルフィニウム

一見は百聞にしかず 千読は・・・?うろ覚えですが
やはり映像=一見なのでしょうか。
読みたい本が また増えました。^^
by デルフィニウム (2009-03-17 08:56) 

やまがたん

原作を読んでから映画を見ると
とっても楽しく感じることが多いですよね
わかっちゃいるけど、活字が苦手な私です・・・
by やまがたん (2009-03-17 12:34) 

やおかずみ

私は歴史小説を読むことが多いのですが、
お話を伺って、読みたくなりました。
by やおかずみ (2009-03-17 15:07) 

マリンかもめ

ブックオフで見つけたら読むぞー!(笑)
by マリンかもめ (2009-03-17 19:53) 

みみちゃん

こんにちは。
俺が最近読んだ本……、
「量子力学の考え方」
「消えた反物質」
「超ひも理論とはなにか」
……全部ブルーバックスです;;;。
by みみちゃん (2009-03-17 21:05) 

まちびとん

★ みなさん、沢山のコメントありがとうございます。 ★

☆ hana* さま
確かに映像を見てしますと、そのイメージが読んでいても目に浮かびますね。イメージって不思議なものですね。

☆ yuki999 さま
話題の作家さんの短編ですが、短編なので物足りないかもしれませんね。
その場合は、長編『容疑者Xの献身』をお勧めします。もう一つの長編も面白いかも知れませんがまだ読んでいないのです。。

☆ nano さま
実はしっかりドラマ見ていないんですよね・・・
今度DVD借りて見てみたいと思っています。

☆ bigbang さま
確かに・・・原作を先に見るほうがいいかなぁと思います。
以前に読んだイメージでは、ガリレオは福山さんではなかったですからね。
どちらかと言えば阿部ちゃんでした。
想像するって大切ですよね。

☆ デルフィニウム さま
千読は・・・なんてあるんですね。。
映像のイメージと異なる部分があるかと思いますね。
先入観無しで読んでほしいですね。

☆ やまがたん さま
理系でしたものね・・・
原作は原作で、映像は映像でそれぞれ楽しみ方があるかも知れません。
本を読むのが好きなボクは映像はイメージが強すぎて困るのですが、人それぞれなので、無理に本を・・・とも言えませんね。。

☆ やおかずみ さま
おお。。。歴史小説はちょっと敷居が高いです。
比べるとこっちの本は読みやすく内容が薄いかもしれません。
機会があれば、ゼヒドウゾ。

☆ マリンかもめ さま
話題の本なので、ブックオフでも高値かも・・・
図書館でのご利用をお勧めします(^^)

☆ みみちゃん さま
おお~
ブルーバックスとは~
さすがみみちゃんさん。。。
量子力学なんて、チンプンカンプンですよ(@_@)
by まちびとん (2009-03-19 01:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0